閉じる

承久の乱本まとめ

2018年末から、承久の乱フィーバーに沸き立つ宮方クラスタに承久の乱本のまとめ。

皆の者、財布の紐引きちぎる準備は出来たかー!?

【2018年】

12月20日

中公新書 承久の乱 -真の「武士の世」をつげる大乱- / 坂井孝一

【2019年】

1月18日

文春新書 承久の乱 日本史のターニングポイント / 本郷和人

坂井殿の本は、承久の乱がどういう戦だったかを知る「物語」
本郷殿の本は、歴史の流れという大きなくくりの中での承久の乱の重要性を知る「講義」という印象。

どちらも初心者向けだが、坂井殿の方は「承久の乱って名前とだいたいの流れは知っているけど、詳しくは知らないなぁ」という人向けで、
本郷殿の方は「承久の乱? 応仁の乱より前なの後なの?」レベルの人にも解りやすいかなと。

3月7日

思文閣出版 説話研究を拓く 説話文学と歴史史料の間に

歴史文学と多重所属者(樋口大祐)
 ―慈光寺本『承久記』における三浦胤義について―

3月16日

戎光祥出版
光祥中世史論集第8巻 承久の乱の構造と展開
-転換する朝廷と幕府の権力

上半期 

承久の乱研究の最前線 / 日本史史料研究会

11月

花鳥社 軍記物語講座 第1巻「武者の世が始まる」

(将門記・陸奥話記・後三年記・保元物語・平治物語・承久記)

【以前刊行のおススメ承久の乱本】

吉川弘文館

敗者の日本史6 承久の乱と後鳥羽院/関幸彦

後鳥羽院側から見た承久の乱。
珍しく、宮方の武士についてもバッチリ言及がある。
承久の乱の宮方の動きに興味が湧いてきたらおススメする一冊。

中世公武関係と承久の乱/ 長村 祥知

初心者向けではないが、承久の乱にどっぷりと浸かる覚悟があれば必携。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *

© 2024 三浦胤義bot | WordPress テーマ: CrestaProject の Annina Free